1. HOME
  2. お知らせ
  3. 【千葉 勝田台店】小さな小さな旅9月 鎌倉能舞台 東京公演「能を知る会」9/14

【千葉 勝田台店】小さな小さな旅9月 鎌倉能舞台 東京公演「能を知る会」9/14

小さな小さな旅9月~美食と観能の旅

鎌倉能舞台 東京公演「能を知る会」(GINZASIX)

日にち/2024年 9月 14日(土) 大型バス利用

午前 10時00分 勝田台駅北口ロータリー、集合
午前 10時15分    〃   〃   、出発

行程/ファンケル銀座スクエア「創作料理令和本膳」 ~ GSIX「観世能楽堂」 ~ GINZA SIX散策 (東京都中央区銀座)

「小さな小さな旅」とは・・・「せっかくのキモノが、着る機会なくタンスに眠っている」とお客様からお聞きするたび、心が痛みます。ならば私たちでキモノ着用の機会を創ろうと始めたのが「小さな小さな旅」です。バスを仕立て、内容を吟味しチケットを用意、事前学習資料なども制作して、伝統芸能や上質なエンターテイメントをお楽しみいただいております。[NIPPONを体験する]が、「小さな小さな旅」のキャッチフレーズです。旅先では、呉服や宝石などをご覧いただく展示会は一切ございません。その代わり、必要な経費を参加費で頂戴しております。着用されるキモノが当店で購入のものでなくても一向にかまいません。また、お洋服でご参加の方もいらっしゃいます。参加費の詳細は、このページの末尾をご覧ください。

  

出演者/

能「葵上」中森健之介(能楽シテ方観世流 中森貫太、長男)
狂言「因幡堂」野村萬斎(和泉流狂言師 野村万作、長男)
仕舞「浮舟」中森貫太(能楽シテ方観世流 中森晶三、長男)
仕舞「野宮」観世喜正(能楽シテ方観世流 観世喜之、長男)
解説「紫の女人たち ~六条御息所と葵上」葛西聖司(元NHKアナウンサー)

9月の「小さな小さな旅」では、源氏物語を出典にした能「葵上」(あおいのうえ)を拝見。光源氏(ひかるげんじ)の愛情を失い生き霊となった六条御息所(ろくじょうのみやすどころ)が、源氏の正妻・葵上(あおいのうえ)の寝所にあらわれ、横川小聖(よかわのこひじり)との壮絶な戦いを繰り広げる能楽きっての人気曲です。狂言は、野村萬斎(のむらまんさい)師がシテを勤める「因幡堂(いなばどう)」。恐妻家の男が現在の妻を離縁し新たな妻をめとろうと一計を案じますが…。能も狂言もちょっと怖い女性が登場する番組です。ファンケル銀座スクエア「創作料理令和本膳」は、サプリメントや化粧品の企業「ファンケル」が経営する健康志向の和食料理店。わずか28席の隠れ家的なお店です。当日は「小さな小さな旅」一行の貸し切りで、会席料理のコースを一つのお弁当箱に詰め込んだ豪華なご昼食(全9品の小鉢料理・お椀・甘味・ワンドリンク)をお召し上がりいただきます。

参加費/22,000円

往復バス・観覧チケット(中正面席)・銀座スクエア「令和本膳」昼食 ・旅行傷害保険、以上 を含む

定 員/23名さま

申込〆切/8月6日(火) 〆切以降のキャンセルはご遠慮ください。

お得なご提案/

①当日のお着付けは 通常5500円のところ 2200円で承ります。
②ご自分でキモノを着てご参加の方は、1000円引き → 当日ご返金いたします。
③きもの着方教室「2024春季クール」「2024年夏季クール」の皆勤賞割引クーポン、使えます!(一度にご利用いただけるクーポンは1枚迄。使用期限をお確かめください。)

お問合せはお電話かメールフォーム

[県内]0120-91-6348

[県外]043-463-6348

お願い/

○参加費のご入金をもって正式なお申込みとさせていただきます。 劇場の座席は、入金順です。お隣の席を希望されるお連れ様とは、一緒にご入金ください。8月6日以降のキャンセルはできません。
○当日、キモノのお着付けを希望される方は、事前にお申し付けください。特別価格でお着付けいたします。
○旅行傷害保険加入のため、お申込みの際、生年月日をお聞きします。

小さな小さな旅のAMUSE

往復バス車中で演目や出演者の情報をレクチャーいたします。旅先では、写真撮影も。画像のLINE送信や後日プリントでのプレゼントもいたします。伝統芸能に、上質なエンターテイメントに触れる一日をお過ごしください。

 

参加費の詳細/

チケット代/6600円(脇・中正面席、団体割引価格)+1000円(座席指定料)=7600円
御 昼 食/4000円(ファンケル銀座スクエア「令和本膳」特選弁当)
バ ス 代/7400円(バス料金、駐車料金、有料道路料金、運転手心付け を含む)
諸 雑 費/3000円(旅行傷害保険、車中茶菓子代、通信費、公演主催者への楽屋見舞いなどを含む)
バス代は固定費です。費用を参加予想人数で割り、算出しています。23名様のご参加を見込んでおります。

「能を知る会」(鎌倉能舞台 東京公演)の鑑賞は、私たちがアテンドする「小さな小さな旅」をご利用ください!

お知らせ

お知らせ一覧

武藏屋からのお知らせ