【千葉 勝田台店】「名匠二十選の内 むさしや好み」[同時開催]「きものお直し相談会」4/25~
名匠二十選の内 むさしや好み
[同時開催]「着物お直し相談会」
とき/4月25日(金)~28日(月)の四日間
名匠二十選
京都の有名作家や高い技術を誇る有名染匠、そして加賀友禅作家らが創作したフォーマル着物20点を掲載した作品集「名匠二十選」。その20枚の着物から弊社・武蔵屋勝田台店のスタッフが更に選び抜いた12枚の訪問着をご覧いただく特別展「名匠二十選の内 むさしや好み」にご案内いたします。案内状にはスペースの関係で9枚を掲載。当日展示会場では、むさしや好みの合計12枚をご紹介させていただきます。
案内状に掲載した9枚の着物にはお写真に加え、たいへん僭越ではございますが弊社スタッフひとりひとりが5段階評価で下した星の数を掲載いたしました。催事当日は、12枚すべての現品が会場に並びます。どうぞ、皆様もご自身の物差しでご評価いただき、作品の鑑賞をお楽しみください。
[特別出品]京都・西陣 高山工房「煌彩庵」
油滴天目染・煌彩螺鈿・野の花あそび・紙衣・衣笠紬、など
[実演]油滴天目染でハンカチを染め、その技の一端をご覧いただきます。
[ご来場土産]
GATEAU FESTA HARADA「ティグレス レッドベルベット」
ガトーフェスタハラダの代表銘菓「ティグレス」。出店している各地方の名産品を使った「ティグレス」が、その地方の店舗の店頭だけで限定発売されています。北海道ならホワイトチョコ、愛知なら小倉あん、京都は抹茶、広島ならレモンを使った「ティグレス」といった具合。これらは、ネットでも購入できません。今回は、ニューヨークで人気のレッドベルベットケーキ風にアレンジした東京の店舗の店頭のみで販売されている「ティグレス レッドベルベット」をご来場のお土産にご用意いたします。
○限定商品ですので、必ずご来場日時のご予約をお願いいたします。
①10:00 ②11:30 ③13:00 ④14:30 ⑤16:00 ⑥17:30(最終日⑤迄)
○展示会のご来場土産です。展示会をご覧いただきますよう、お願い申し上げます。「きものお直し相談会」にのみご来場の方にはご用意ができません。ご了承ください。
【一日限定24個】要予約
[同時開催]「きものお直し相談会」
【来場特典】丸洗い+プレス+新品たとう紙納め…1点 4180円
お一人様2点まで 通常6600~13200円の加工内容です。
[見積もり無料]
お見積書を作成し、ご納得の上でお品物をお預かりします。良心的な加工業者さんです。無理に高額な加工をお勧めすることはありませんのでご安心ください。(武蔵屋 社長 榎戸秀典)
[和裁士、来場]
初日4/25(金)は、和裁士も来場します。寸法直しやリフォームなどのご相談は、初日4/25へのご来場をお勧めいたします。
「きものお直し相談会」のみ、最終日は午後4時受付迄とさせていただきます。