【千葉 勝田台店】京都 あやめ藤本展 6/13~
武蔵屋勝田台店 開店44周年記念 誕生祭第2弾!
京都 あめや藤本展
6/13(金)・14(土)・15(日)・16(月)
【同時開催】豆田商事の目が出るきものと帯の大市
藤本最慶、長男・信彦氏 来場
茶話会「喫茶と語らい」
①10:30 ②13:00 ③14:30 ④16:00[各5名様迄]
お茶の作法の知識は必要ありません。藤本氏が点てるお茶と京の老舗菓子司「源水」の代表銘菓「ときわ木」を味わいながら、お茶のこと、きものや帯のことを語らう会です。ぜひ、お申し込みください。
【藤本信彦】プロフィール
1979年 京都市生まれ
1999年 大阪国際大学、入学。在学中より あめや藤本 にて染織を学ぶ
2003年 卒業とともにあめや藤本、入社。京都市内の寺院にて 茶道の修業を始める
2007年 京都工染匠協同 組合青年部、会員
2009年 京都染色美術協 会青年部、会員
【〝あめや藤本〟と〝あめや藤本 FRIEND’S〟】
藤本最慶・信彦父子と協力関係にある工房からのFRIEND’S作品も出品されます。どれも優れた匠の技による逸品ばかり。「あめや藤本」の作品とともに藤本信彦氏から作品の説明や紹介もございます。
ビックリして目の玉が飛び出ます!
[同時開催]豆田商事の目が出るきものと帯の大市
あめや藤本展の頒布会
銀座あけぼの 夏の銘菓「濃茶本葛」
3個 化粧箱入り 1242円 のところ あめや藤本展ご予約の上、ご来店の方に・・・500円
定数80 2箱目は通常価格1242円でお取り寄せ承ります。遠慮なくお申し付け下さい。