【千葉 勝田台店】「きもの着方教室 夏季クール」5月からスタート/「体験の1DAY」と「半衿付け教室」4月同時開催
きもの着方教室 2023年 夏季クール
【基礎コース】
月曜クラス/5月15日 ~ 7月31日(10:30~13:30 ✕ 10回)
金曜クラス/5月19日 ~ 7月28日(10:30~13:30 ✕ 10回)
土曜クラス/このクールはマンスリー講習のみ
受講内容/ 1 ~ 7回:着物の着方と名古屋帯の結び方 8 ~ 9回:袋帯の結び方 10回:ゆかたと半巾帯
受講料/8800円(卒業生の方も繰り返し受講できます)
定員/各クラス6名(講師1名)お申込み多数の場合は抽選になります。 最低催行人員/各クラス3名
特典/①武蔵屋の和装小物(41品番)、受講期間中は10%OFF。 ②10回すべて受講された方には、当店主催の日帰り小旅行「小さな小さな旅」にご利用いただける1000円の割引チケットを進呈。着物でご参加ください。
オプション講習/①ランチ会:6月26日(月)・6月30日(金) ②半衿付け教室:8月18日(金)・8月21日(月)・8月25日(金)
ランチ会/講習後、教室の外に出て講師とランチをお楽しみいただきます。教室では体験できない、歩行や食事、トイレといった日常に着物を着用するために必要な体験をしていただきます。残る講習の課題を見つけるための写真撮影もいたします。お履物をご用意ください。(料金・ご自分の飲食代金のみ)
半衿付け教室/当店専属の和裁士を講師に迎えて半衿の付け方を学んでいただきます。(料金別途・1000円)
持ち物/
◇きもの・・・ご自分の体に合っているキモノですと、上達が早いです。できるだけ寸法のあったものをご用意ください。
◇長襦袢・・・長襦袢は、半衿・衣紋抜・紐が付いたもの 分からない場合はご相談下さい。当店でお付けする場合は、初回受講日より1週間前にはお預けください。半衿(化繊1000円~・正絹3000円)、半衿付け1000円、衣紋抜きと紐付け3000円(共に税別)。オプション講習の「半衿付け教室」で付け方を習えます。
◇帯・・・・・[基礎コース]1~7回:名古屋帯、8~9回:袋帯、10回:半巾帯
◇帯・・・・・[ワンデイ][マンスリー]は、名古屋帯・袋帯から自由にお選びください。
◇帯〆 ◇帯揚げ ◇肌着 ◇裾除け(肌着と裾除けは、ワンピースタイプでもOK) ◇腰ひも(3本) ◇伊達〆(2本) ◇コーリンベルト ◇前板 ◇帯枕 ◇衿芯 ◇足袋 ◇洗濯ばさみ1個
◇草履・・・・基礎コースの6月26(月)・30(金)、外に出て自由参加のランチ会と課題を見つけるための写真撮影を開催。履物をご持参ください。表面カレンダー 印。参加費/ご自分の飲食代のみ
会場と費用は事前にお知らせします(中止の場合は写真撮影のみ)。
◇受講票・・・最低催行人員に達し開講が決まったクラスの受講生に、初回受講日の1週間前に郵送します(基礎コースのみ)。
初回受講日に持ち物が揃っていませんと、他の受講生をお待たせすることになってしまいます。
事前に持ち物のご相談・点検にご来店くださることをお勧めします。
[きもの着方教室 体験の1DAY][半衿付け教室]【同時開催】
10回通えるか心配な方向けの体験教室です。実際の教室で、実際の講師から受講でき、お教室の雰囲気を掴んでいただけます。同時に「半衿付け教室」も開催していて、別途お申込みいただけます。
開催日:4/21(金)・24(月)・28(金) 10:30-12:30(2h)
参加費:[体験の1DAY]ひとこま 500円(お一人様ひとこままで) [半衿付け教室]ひとこま 1000円
持ち物:
[体験の1DAY]上記、基礎コースの持ち物参照
[半衿付け教室]◇長襦袢(半衿のついていないもの・ 半衿が付いているか付いていないか分からない場合は少しお早めにご来店ください) ◇半衿 ◇糸(長襦袢や半衿と同じ素材の糸) ◇縫い針 2本(絹糸用、四の三・木綿針のように太い物は向きません) ◇まち針 10本ぐらい ◇はさみ ◇指ぬき ◇卓上くけ台(あれば便利です・くけ台がない場合は、代用品をお貸し致します)
お申込み
[県内]0120-91-6348(携帯からも通話無料) [県外]043-463-6348
[以下のことをお尋ねします] ①希望の曜日(第一希望・第二希望) ②氏名 ③生年月日(高校生以下の方は、同伴者が必要です) ④郵便番号・住所 ⑤職業 ⑥ご連絡先電話番号
[申込〆切] 各曜日、初回受講日の2週間前まで。申込多数の場合、抽選になる場合がございます。ご了承ください。 ◎お問合せも遠慮なくお電話ください。HPお問合せフォームからの場合は、上記①から⑥までの内容をご記入ください。
[きもの着方 マンスリー講習]
マンスリー講習 基礎コース卒業生のための月イチ講習(募集要項オモテ面カレンダー赤枠開催)
月クラスAグループ:1回目5/22 2回目6/19 3回目7/31 13:30~2h
月クラスBグループ:1回目 / 2回目 / 3回目 / 13:30~2h
金クラスAグループ:1回目5/19 2回目6/16 3回目7/28 13:30~2h
金クラスBグループ:1回目 / 2回目 / 3回目 / 13:30~2h
土クラスAグループ:1回目5/20 2回目6/17 3回目7/29 10:30~2h
別の曜日グループに自由に振り替えられるわけではありません。お申込みの曜日グループにご参加ください。
定員/各クラス8名 最低催行人員/3名 申込多数の場合は抽選
マンスリー講習 受講料/3600円(複数枠に申し込むことができます)
マンスリー講習 受講資格/基礎コース終了、もしくは同等技能有り
現在、マンスリー講習にBグループの予定はありません。
[きもの着方 ワンデイ講習]
基礎コースの教室に1日限りでご参加いただきます。
受講料/1回(2時間)1500円 教室の人数制限を超えますと承れません。
開講日/基礎コース1回目・2回目・8回目・10回目は入れません。カレンダー参照
参加資格/基礎コースを終了された方・基礎コース終了と同等の技能があると講師が認めた方
[きもの着方 プライベート講習]
他装や変わり結び、振袖、袴など、基礎・マンスリー・ワンデイ講習ではお教えできない内容を習いたい方向けの個人教授です。自装を一人で習いたい方も。
受講料/1回(2時間)5000円
開講日/基礎コース開講日の午後の時間(マンスリー講習やランチ会開催日を除く)
参加資格/他装の講習を希望される場合は、自装ができること
[お願い] 必ずお読みください。
①基礎コースは10回、マンスリー講習は毎月1回、計3回ご参加いただける方に限ります。大幅な振替や受講の遅れは、他の生徒さんの迷惑になりますのでご遠慮ください。集合教育であることをご理解ください。自由な受講日程や教授内容をご希望の方は、プライベート講習をご利用ください。
②申込みが最低催行人員に満たないコース・講習・曜日クラスは、そのクール休講します。
③受講料は初回の受講時に現金で。初回受講日を過ぎてのご返金には応じられません。
④欠席される場合は、前日までにご連絡ください。受講日を他に振替される場合は、定員がありますので事前に講師へご相談ください。次のクールの日程に振り替えることはできません。
⑤他教室で習われたことを当教室に持ち込まないよう願います。講師の教授内容を尊重してください。