1. HOME
  2. お知らせ
  3. 【千葉勝田台店】小さな小さな旅「国立演芸場 8月上席」 8/8(土)催行いたします。気晴らしに落語でも、いかがでしょう。

【千葉勝田台店】小さな小さな旅「国立演芸場 8月上席」 8/8(土)催行いたします。気晴らしに落語でも、いかがでしょう。

 

1月以来、7カ月ぶりとなる「小さな小さな旅」を企画、お知らせいたします。感染対策を充分に施した上で催行いたします。ご参加、ご検討くださいませ。

◇◆◇

【感染対策】
①正シート45席の大型観光バスに20名乗車で運行いたします。通路をはさんで1名様ずつの着席。最後部のお座席は使用いたしません。大型バス2台でのご案内となります。バスには手指消毒用の除菌剤を備えております。

②マスク、除菌用ウエットティッシュ、タオルハンカチなど、衛生用品を車中でお配りいたします。演芸場では、お配りするサージカルマスクをご利用いただきます。

③催行当日朝の検温をお願いいたします。演芸場入口でもサーモグラフィーでの検温があり、37.5℃以上の熱がある方の来場をお断りしております。

④上演時間は1時間30分ほどに短縮されております(出演者は5組ほど)。お座席は定員の50%、となりを空けての着席です。演芸場にも手指消毒用の除菌剤を備えております。

⑤感染状況にもよりますが、現在のところは往復ともトイレ休憩のみ。他所への立ち寄りの予定はございません。

◇◆◇

とき/8月8日(土)
12:00勝田台駅北口ロータリー、集合
12:15同、出発

行程/国立演芸場(東京都中央区隼町)

参加費/13800円
往復バス・観覧チケット・車中お弁当(昼食)・旅行傷害保険 を含む

定員/35名さま

申込〆切/8月3日(月) 〆切以降のキャンセルはご遠慮ください。

出演者/

柳家さん遊

1945年1月 東京生まれ(75歳)

1965年3月 5代目柳家小さんに入門し「柳家小よし」で初高座。

1970年4月 二つ目昇進で「柳家小三太」に改名。

1972年   第1回 NHK新人落語コンクール最優秀賞受(現在のNHK新人落語大賞)

1980年4月 真打に昇進し、7代目柳亭小燕枝を襲名。

1984年   第1回 浅草芸能大賞新人賞

1986年   花形演芸会において文化庁芸術祭賞受賞

2020年7月 「柳家さん遊」に改名。

真打になって40年、齢75にして新しい名前と格闘することを決めた柳家さん遊師匠をはじめ、5名の出演者のお顔ぶれが決まりました。

写真右から

落語 柳家緑太(ろくた・二ツ目・2009柳家花緑入門)

落語 春風亭柳朝(りゅうちょう・真打・1994春風亭一朝入門)

落語 柳家小袁治(こえんじ・真打・1967柳家小さん入門)

ものまね 江戸屋小猫(こねこ・2009江戸家猫八入門・猫八子息)

落語 柳家さん遊(さんゆう・真打・1965柳家小さん入門)

出演者のプロフィールは、協会HPでご覧ください。下のリンクからどうぞ。

落語協会 国立演芸場 8月上席

◇◆◇

久しぶりにお誘いのエムズ通信を書きました。お知らせ事項が多く、文字ばかりになってしまい、申し訳ございません。恐縮ですが、良くお読みになった上で、お申込みくださいませ。皆さまのご参加、心からお待ち申し上げております。

安全対策につきましては、こちらのリンク先でご覧ください。

 

お知らせ

お知らせ一覧

武藏屋からのお知らせ